昨日の共闘実装に続き今日からはいよいよクランバトルが始まりました
グラブルをプレイしたことがある人はほぼ全員が心配していたであろうクランバトル。
もともとスタミナ回復の仕様上グラブルのような張り付きゲーにはならないとは思っていましたし、事前情報で1人1日3回しかボス戦ができないと見てある程度安心はしていましたが、始まってみたら思っていた以上に気楽で良さそうな感じでした。
クランバトル開始
クランバトルの画面はこんな感じ
放置少女みたいにクランメンバー全員でポイントを稼いで一定値貯まったらボスを召喚って感じかなと思っていましたが、ポイントは各自独立していてメインクエでスタミナ300消費するごとに1回ボス戦ができます。
CPが足りてない場合はまずメインクエをやれと言われるので
おとなしくメインクエをやってCPが貯まったら通知が出ます
ボス戦は通常の戦闘と同じで制限時間は90秒
たぶんわりと平均的な戦力の私で一体目のボスが2%程度削れるくらい
一戦のみなので回復積むよりも攻撃重視の方が良さそうです。
ということで内容はとても簡単。
1回90秒で時間もかからないですし普段装備集めしているついでに1日1~2回程度殴ればいいだけというのはお手軽でなかなか良さげ。
ただ同キャラは1日に1回しか編成させられないのに注意。
2回目以降の参加でキャラが足りない時はダンジョンのようにクランメンバーのキャラを借りることができるので積極的に利用していくといいですね。
メインの5人をランク8にするのを目指してましたがクランバトルもこの仕様なら装備品ドロップ2倍の間にランク7キャラをできるだけ増やしておきたいところですね。
プリンセスアリーナ的にも15人は育てないと。
そして気になるランキング報酬は
・ランダム装備BOX (ピースも入ってる)
・クランコイン
これだけ。
グラブルの金剛のようにどうしても取らなきゃってものが無いのは良いですね。
クランコインで交換できるのは
ピースと装備品。
実質☆3マコトのピース用かな。
ボスは倒せなくても与えたダメージでもランキング変動しますしマイペースでのんびりやっていこうと思います。
これからはクランメンバー募集の時は「毎日最低1回はクランバトルに参加すること」って条件とかも流行りそうかな。
とりあえずこれでプリコネRのすべてのコンテンツがオープンされたことになりますが、完全にソロプレイ余裕の良ゲーになりましたね
共闘やクランバトルがまさかここまで楽に遊べるコンテンツになるとは思っていませんでした。
課金は今のところ月パック以外を購入する必要も全く感じませんし財布にも優しいです。
あとは前から言ってるダンジョンの仕様と270連☆3無しで爆死継続中のガチャがもう少しだけ優しくなってくれたら不満は完全に無くなるのですが。
まじガチャだけは本当にどうなってるのこれ。
もう次の☆3キャラ実装されるまで石貯めることにしておこうかな。
コメント
楽な感じで良かったよ…これ以上苦行ゲームふやされたら死ねるw
問題は稼働メンバー30人確保の方ですにゃ
(駆け込み参加も終わっただろうし、こっから増やすのツライ。後は今日の動きで団に見切りをつけた人をどう拾ってくるか…うむむ)
ガチャは無かった、いいね?(何
グラブルの団イベを楽しめるような層からは物足りないって言われてるみたいだけど、私にはこれくらいがちょうど良くてありがたいです
自分の好きな時間で自由にできるしソシャゲはこうでなくては
私がいる団は合計で23人しかいなくてクランバトル参加したのは半分いるかどうかってところかな
初日で最初のボスを半分くらい削ったくらいだけど上位の団はどれくらい行ってるんだろう